au '09夏モデルに新G'zONE登場
これまで2年サイクルだったと思うんだけど、今回は1年で新モデル?
G'zOne CA002 | 携帯電話 | KDDI株式会社
外観はW62CAのイメージを継承したんでしょうか?



って、もしかして筐体はそのまんまW62CAのを使ってないか?
マイナーチェンジって感じですかね。どーりで1年で新モデルが出るわけだ。少なくともW62CAを持っている人で「コレに買い替えよう」と思う人はほとんどいないんじゃないかな?
ってか、auもそれは想定してないか。
どうも、docomoの新モデル攻勢に危機感を感じて無理やり新モデルに仕立て上げた気がしないでもない。
まぁ、私も1年後にはdocomoかSOFTBAKに乗り換えるかも知れません^^;
KDDI:ハイビジョン動画対応や読書用 au新機種の詳細 - 毎日jp(毎日新聞)
G'zOne CA002 | 携帯電話 | KDDI株式会社
外観はW62CAのイメージを継承したんでしょうか?



って、もしかして筐体はそのまんまW62CAのを使ってないか?
マイナーチェンジって感じですかね。どーりで1年で新モデルが出るわけだ。少なくともW62CAを持っている人で「コレに買い替えよう」と思う人はほとんどいないんじゃないかな?
ってか、auもそれは想定してないか。
どうも、docomoの新モデル攻勢に危機感を感じて無理やり新モデルに仕立て上げた気がしないでもない。
まぁ、私も1年後にはdocomoかSOFTBAKに乗り換えるかも知れません^^;
KDDI:ハイビジョン動画対応や読書用 au新機種の詳細 - 毎日jp(毎日新聞)
この記事へのコメント
耐ショック防水なG-SHOCK携帯です。
私は1年前に出たW62CA持ってますが、面白がってお風呂の“中”でワンセグ観ましたが平気でした。
筐体は多分同じものなので、結構いじめても耐えてくれるとは思います(^ワ^)
普通に水没は全然平気。汚れて石鹸でゴシゴシ洗っても平気。やったことないけれど、2階から落下しても平気らしいです(傷は付きます)。
発売当初は基本ソフト(パソコンでいうOS)のKCP+のもっさり感がかなり不評でした(私は気にならなかった)が、最近のアップデートで結構反応が良くなってます。
ハードな使い方をするならお勧めですよ。